- 第一学習社 情報B -

第4章 情報社会と情報技術
第3節 情報化技術の進展が社会におよぼす影響

1 社会における情報技術の利用

4207-1
【教師向けコメント】 POSターミナルから入力された情報が、どのようにして商品管理に生かされているのかという視点から押さえておきましょう。
【生徒向け】 POSシステムによる商品管理方法について、バーコードに注目しながら調べてみましょう。

4207-2
【教師向けコメント】 POSシステムにおける無駄のない商品管理について、POSリーダとストアコントローラとの情報のやりとりに着目しながら押さえておくと良いでしょう。
【生徒向け】 POSシステムによる商品管理では、バーコードを使うことによりいかなるサービスが実現できるようになったかまとめてみましょう。

4207-3
【教師向けコメント】 チェーン展開をしているコンビニ店では、それぞれのお店と本部をネットワークで結び、集中的にデータを処理することによって、いかなるサービスが実現されるのか調べてみましょう。
【生徒向け】 チェーン展開をしているコンビニ店では、いかなるサービスが実現されているのかまとめてみましょう。また、その原動力は何かを調べてみましょう。

4104
【教師向けコメント】 地球を周回するGPS衛星は、現在の衛星の位置と正確な現在時刻の情報を電波に乗せて送信していますが、それが、以下の2点にどのように生かされているかを概観しておくことが大切です。
(1)GPS衛星と現在位置との距離の計算。
(2)衛星からの距離と位置情報からの現在位置の計算。
【生徒向け】 GPS衛星が、現在位置を計算するために行っている方法に注目して調べてみましょう。調べた方法について、生徒相互に発表し合う展開が望まれます。

2 情報の収集・発展と著作権

5103-1
【教師向けコメント】 知的所有権とは何か。知的所有権が定められた目的についてまとめておく必要があります。
【生徒向け】 知的所有権が侵害されたら、どんな不都合がおこるのか考えてみましょう。

5103-2
【教師向けコメント】 著作権について以下の観点からおさえておくと良いでしょう。
(1)知的所有権としての位置付け
(2)特許権と対比
【生徒向け】 著作権が侵された例を考えてみましょう。

5103-3
【教師向けコメント】 知的所有権の存在意義を学ばせるにあたり、その権利がどのような効力をもち、何を保護しているものなのかを考える必要があります。
【生徒向け】 他人の著作物を利用する際に必要な心がけを考えてみましょう。

3 情報社会の問題点とその対策

5104-1
【教師向けコメント】 個人情報が流れることで、ダイレクトメールやいたずら電話といった迷惑好意を受けることになる危険性があります。こうした行為に至る原因を考えておく必要があります。
【生徒向け】 個人情報が流出しないようにするための心がけについて考えてみましょう。

5104-2
【教師向けコメント】 基本的人権の観点からプライバシーを守ることの大切さを考えておく必要があります。
【生徒向け】 個人情報は、なぜ保護しなければならないか考えて見ましょう。

4 情報技術とコミュニケーション

5102-1
【教師向けコメント】 チェーンレターがなぜいけないのか、ネットワーク利用者のマナーの観点から考えておく必要があります。
【生徒向け】 チェーンレターの被害に遭わないための工夫について考えてみましょう。

5102-2
【教師向けコメント】 チェーンレターを種類別に分け、実例をあげておくことが大切です。
【生徒向け】 チェーンレターにはどのようなタイプのものがあるのか分類してみましょう。

5102-3
【教師向けコメント】 チェーンメールはなぜ禁止された行為であるのかまとめておく必要があります。
【生徒向け】 チェーンレターが送られてきた場合に困ることをあげてみましょう。次に、チェーンレターが禁止されている根拠について考えてみましょう。

実習10 光通信を体験してみよう
1704
【教師向けコメント】 光ケーブルは、極端に曲がると光信号が送ることができなくなるので、テンションメンバを入れることでゆるやかに曲がるようになっています。実物の光ケーブルや光ファイバを見せて説明することで理解しやすくなります。
【生徒向け】 1本の光ケーブルには、複数の光ファイバを束ねられています。

実習14 情報の収集・発信と著作権
1712-1
【教師向けコメント】 検索エンジンの種類、それらの特性などについて学習することができます。
【生徒向け】 検索エンジンにはロボット型とディレクトリ型があります。自分が知っている検索サイトは、どういう特徴をもっているか調べてみましょう。

5103-1
【教師向けコメント】 知的所有権とは何か。知的所有権が定められた目的についてまとめておく必要があります。
【生徒向け】 知的所有権が侵害されたら、どんな不都合がおこるのか考えてみましょう。

5103-2
【教師向けコメント】 著作権について以下の観点からおさえておくと良いでしょう。
(1)知的所有権としての位置付け
(2)特許権と対比
【生徒向け】 著作権が侵された例を考えてみましょう。

5103-3
【教師向けコメント】 知的所有権の存在意義を学ばせるにあたり、その権利がどのような効力をもち、何を保護しているものなのかを考える必要があります。
【生徒向け】 他人の著作物を利用する際に必要な心がけを考えてみましょう。

読み物 電話のおはなし

4101
【教師向けコメント】 携帯電話の構造から、信号の流れをCPU中心におさえておくと良いでしょう。
【生徒向け】 携帯の中にもCPUが活躍しています。ここでは、信号の流れをつかむことが大切です。

4102
【教師向けコメント】 セル(通信可能範囲)と基地局、そして携帯電話の役割に注目した上で、携帯電話による電波の受発信のしくみを概観しておくことが大切です。
【生徒向け】 基地局の役割に注目しましょう。具体的には、携帯電話が電波を発信してから相手の位置を特定して呼び出す方法に注目しましょう。