情報機器と情報社会のしくみ素材集
  トップページ コンピュータ 情報の表現と量 ソフトウェア ネットワーク 情報モラル教育  
2111 圧縮のしくみ

サムネイル画像をクリックすると、拡大画像や動画を別ウィンドウでご覧になれます。

2111-1-A

JPEG 静止画
81 KB
圧縮のしくみ(1) ラン・レングス法 圧縮のしくみ(1) ラン・レングス法

ラン・レングス法は、「同じデータが何個並んでいるか」を数えて、その数をデータとして記録する圧縮方式です。たとえば「AAAAAAAAAA」というデータは、「A×10」として表現できるわけです。画像は同じ色の点が連続していることが多いため、ラン・レングス法での圧縮が効果的で、ファクシミリでも利用されています。
2111-1-B

JPEG 静止画
61 KB
圧縮のしくみ(1) ラン・レングス法 圧縮のしくみ(1) ラン・レングス法(説明なし)
この素材は 2111-1 圧縮のしくみ(1) ラン・レングス法 の説明の入っていないものです。
2111-2-A

JPEG 静止画
103 KB
圧縮のしくみ(2) ハフマン法 圧縮のしくみ(2) ハフマン法

ハフマン法は、「出現頻度が高いデータほど短いコードを与える」ことで圧縮を行います。たとえば英文の文字列情報は、各文字を8ビットの文字コードに置き換えて記録するので、全体のデータ量は8ビット×文字数となります。しかし、一般の英文では"e"の文字が全体の10%以上もある一方、"z"は0.01%未満です。そこで、"e"を"101"といった3ビットのコードで表し、"z"は"1111111111111111"といった長いコードで表して、全体で情報量を削減します。
2111-2-B

JPEG 静止画
75 KB
圧縮のしくみ(2) ハフマン法 圧縮のしくみ(2) ハフマン法(説明なし)
この素材は 2111-2 圧縮のしくみ(2) ハフマン法 の説明の入っていないものです。
中学校技術家庭科教科書
開隆堂出版
U マルチメディアを利用して表現や発信をしよう
 1.マルチメディアを利用した情報を見てみよう
  (1)一つにまとめられた情報を見てみよう
[この単元の関連素材]
情報の量と単位圧縮後の情報量  
東京書籍
情報とわたしたちの生活
 4.マルチメディアの活用
  (3)画像や音を入力、編集しよう
[この単元の関連素材]
情報の量と単位画像のディジタル化音声のディジタル化静止画と動画の情報量
圧縮後の情報量   
This material is the copyrighted property of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology of Japan,
and may not be used outside of Japan without its permission.